京都奈良の求人紹介サイトなら-KRnavi- > イベント情報 > 「インタラクティブアート・さくらといわし」の紹介
「インタラクティブアート・さくらといわし」の紹介
作成者unototoranpu
作成日2016年4月18日

「インタラクティブアート・さくらといわし」の紹介
こちらのイベントは、京都の春をイメージした内容となっております。春の訪れを象徴する花である「さくら」と、海の中を泳ぎまわる「いわし」を組み合わせるという、水族館でしか実現できないアートを実現しました。陸上と海中の様子をミックスするという、日常では絶対に味わえないこの感覚を、ぜひご堪能ください。
「インタラクティブアート・さくらといわし」のここが見どころ
「インタラクティブ」=「双方向」、つまり「アートに参加できる」展示イベント。どういうことかというと、水槽だけでなく床にも映像が映し出され、しかもその映像が参加者の動きに反応するといった演出が施されているんです!今回インタラクティブアートの舞台となっているのは大水槽のエリア。ほんのりとした桜色の花弁が、水槽だけでなく、壁や床などにも映し出されます。そこにシンクロするのが、実際に水槽内を泳ぎ回るいわし達の群れ。1万匹のいわしが魅せる迫力と美しさを、ご堪能下さい。
「インタラクティブアート・さくらといわし」の楽しみ方
オリジナルのアロマも漂い、視覚だけでなく、五感に訴えるイベントとなっているんですよ。
「インタラクティブアート・さくらといわし」はこんな方にオススメ
アート好きな方はもちろん、今までとは違った展示を見てみたいという方にもぜひ来て頂きたいですね。水族館の可能性をめいっぱい感じることができるでしょう!
「インタラクティブアート・さくらといわし」へのアクセス方法
各線京都駅中央口を出て頂き、徒歩で15分ほどです。
-
作成者unototoranpu
作成日2014年9月12日
-
作成者unototoranpu
作成日2014年9月1日
-
作成者unototoranpu
作成日2014年9月16日
-
作成者unototoranpu
作成日2016年5月19日
-
作成者unototoranpu
作成日2014年9月10日